おすすめミステリー作家のオススメ面白いミステリー、おもしろい傑作お勧めミステリー小説は『完全恋愛』牧 薩次(著)だ。
2009年「このミステリーがすごい」第3位
他者にその存在さえ知られない罪を完全犯罪と呼ぶ。
では、他者にその存在さえ知られない恋は完全恋愛と呼ばれるべきか?
推理作家協会賞受賞の「トリックの名手」T・Mがあえて別名義で書き下した究極の恋愛小説+本格ミステリ1000枚。
舞台は第二次大戦の末期、昭和20年。福島の温泉地で幕が開く。
主人公は東京から疎開してきた中学二年の少年・本庄究(のちに日本を代表する画家となる)。
この村で第一の殺人が起こる(被害者は駐留軍のアメリカ兵)。
凶器が消えるという不可能犯罪。
そして第二章は、昭和43年。
福島の山村にあるはずのナイフが時空を超えて沖縄・西表島にいる女性の胸に突き刺さる、という大トリックが現実となる。
そして第三章。
ここでは東京にいるはずの犯人が同時に福島にも出現する、という究極のアリバイ工作。
平成19年、最後に名探偵が登場する。
全ての謎を結ぶのは究が生涯愛し続けた「小仏朋音」という女性だった。
東京大空襲で家族を失って、親類を頼ってある温泉旅館に疎開した少年。
そこの離れの店子としてやってきた画家とその美しい娘…彼女が、少年の初恋となる。
そしてある夜、初恋の女性のために彼はある犯罪に加担する。
彼女を守るためならなんでもする…その決意が、彼の運命を変えた。
誰にもばれない「完全犯罪」のように誰にも知られることのない「完全恋愛」を貫けたのは誰か?
ミステリーであり、少年が画家になって成長する男の人生ものとしてもなかなか面白い。
最後のドンデン返しは清々しくもあるが切ない。
恋愛ミステリというものを読んだことがなかったので興味津々だった。
読後の感想としては「面白かった」に尽きる。
久しぶりに快作と出会いました。
ミステリの醍醐味が「気持ち良く騙されること」であるとすると、恋愛小説は「その想いにどこまで共感できるか」 だと思うので、そのどちらともを堪能できました。
恋愛と犯罪の、見事な融合でした。
【アマゾン】『完全恋愛』牧 薩次(著)
↓
●完全恋愛
【楽天】『完全恋愛』牧 薩次(著)
↓
●完全恋愛
![]() 完全恋愛 価格:1,890円(税込、送料別) |
★面白い、おもしろい、おすすめの傑作ミステリー小説、最新の現代ものから古典的名作ミステリー小説、名作推理小説まで100冊以上のサイト★
↓
★面白いおすすめの傑作ミステリー小説100冊以上のサイト★
●村上春樹のおすすめの本●
↓
●村上春樹のおすすめの本●
ラベル:2009年ベストミステリー 牧 薩次